沖縄地方にある虫好きの子どもが喜ぶ昆虫スポットやイベント情報をまとめています。
イベント情報の内容は変更になる場合があります。リンク先の公式情報を必ずご確認ください。また、採集禁止・虫かご虫とり網持ち込み禁止等、施設のルールをご確認の上、お出かけください。

このサイトでは、幼児~低学年頃の虫が好きな子どもがいるご家庭に役立つ情報を発信しています
あわせて読みたい




虫好きの子供へのプレゼントに♪虫のおもちゃのオススメと購入場所【レビュー】
以前、息子に誕生日プレゼントのリクエストを聞いたら、「虫のおもちゃが欲しい」と言われました。 虫のおもちゃって、何がある? 思いつかなくて調べてみましたが、そ…
あわせて読みたい




【年齢別】わが家にあるオススメの虫絵本をたくさん紹介します【レビュー】
息子(5歳)は虫が大好きです。 「虫が出てくる絵本が読みたい!」という息子のリクエストから、今まで数え切れないほどの虫の絵本を読んできました。 私自身が本好き…
目次
【沖縄】昆虫について学べるスポット
沖縄本島
沖縄市立郷土博物館(沖縄市)



「沖縄こどもの国 いきもの調査隊」の募集要項や活動日程、活動場所などの詳細は以下のリンク先からご確認ください
琉球大学博物館 風樹館(中頭郡西原町)
八重山諸島
バンナ公園「蝶園」「世界の昆虫館」(石垣島)



バンナ公園の蝶園は、蝶が好む植物が植えられており、そこに集まる蝶を自然の環境に近い状態で観察できるエリア(屋外)です。
そのため、人工的に蝶を飼育して放しているような、いわゆる「蝶が飛び交う温室」のような屋内施設とは違って、天候や季節によって見られる蝶の数や種類が大きく変動します。
名和昆虫博物館(はいむるぶし分室)(小浜島)
岐阜県にある本家「名和昆虫博物館」の記事はこちら
あわせて読みたい




日本で最も歴史のある昆虫館!名和昆虫博物館へ行ってきました♪
昆虫が大好きな息子(5歳)と、岐阜県にある名和昆虫博物館へ遊びに行ってきました。 名和昆虫博物館は今回2度目の来訪でしたが、1度目と同様にとても楽しめました。…
蝶々園(由布島)
あわせて読みたい




西表島すぐ!オオゴマダラが舞う蝶々園など家族で楽しめるスポット「由布島」
「自然や生き物が大好きな子どもに、特別な体験をさせてあげたい」 「じゃあ、どこに行こう?」 そう考えた時、候補のひとつにがあがるのは沖縄ではないでしょうか? 沖…
アヤミハビル館(与那国島)



ヨナグニサンは1985年に沖縄県指定天然記念物に指定されている昆虫で保護されています。無断での採集や持ち出しは禁止されていますので、見つけても観察するだけにしましょう。
【沖縄】昆虫のイベント
沖縄本島
イベント情報
屋内どうぶつふれあいの森 あにま~る &せかいの昆虫展
2025年4月1日~2026年3月31日
東南植物楽園
【沖縄】昆虫のイベントを開催している施設・公園
沖縄本島
宮古島
【沖縄】昆虫のイベントを開催している企業・自治体・団体(個人)
- 沖縄県地域環境センター(沖縄市)
全国各地で昆虫のイベントを開催している企業・自治体・団体(個人)
【沖縄】同好会などの会員制の活動
- 【琉球大学博物館】沖縄昆虫同好会(中頭郡西原町)