メニュー
むしはは
この記事を書いた人
虫が大好きな息子(7歳)と生活する中で知った、便利だった物や役に立ったこと、体験談を紹介しています。
また、家にある300冊以上の子供の本の中から、おすすめの本の情報も載せています。
虫についてのサイトを運営していますが、私は決して虫好きではありません。ではなぜこのようなサイトを運営しているのか?興味がある方は「サイトについて」をご覧ください。
アーカイブ
カテゴリー

【中部】子どもが喜ぶ昆虫スポット・イベント情報まとめ2025

当ページのリンクには広告が含まれております。

中部地方(新潟/山梨/静岡/長野/岐阜/愛知/富山/石川/福井)にある虫好きの子どもが喜ぶ昆虫スポットやイベント情報をまとめています。

イベント情報の内容は変更になる場合があります。リンク先の公式情報を必ずご確認ください。また、採集禁止・虫かご虫とり網持ち込み禁止等、施設のルールをご確認の上、お出かけください。

むしはは

このサイトでは、幼児~低学年頃の虫が好きな子どもがいるご家庭に役立つ情報を発信しています

目次

【中部】昆虫について学べるスポット

新潟

胎内昆虫の家(胎内市)

胎内昆虫の家では、昆虫教室や観察会などが開催されています。年間スケジュールは以下のリンク先でご確認ください。

山梨県

すずらん昆虫館(甲州市)

虫好きに人気の宿、「ペンションすずらん」に併設されている昆虫館です。ペンションすずらんについては、以下のリンク先をご覧ください。


北杜市オオムラサキセンター(北杜市)

北杜市オオムラサキセンターでは、観察会や体験などの楽しいイベントが毎日開催されています。開催スケジュールは、以下のリンク先でご確認ください。

静岡

磐田市竜洋昆虫自然観察公園(磐田市)

磐田市竜洋昆虫自然観察公園では、虫好きの子どもが喜ぶ体験やイベントが開催されています。今後の開催予定・最新情報は以下のリンク先でご確認ください

長野

信州昆虫資料館(小県郡青木村)

信州昆虫資料館では、さまざまな楽しいイベントが企画されています。イベント情報は、InstagramとFacebookにて告知されています。信州昆虫資料館のアカウントには、以下のリンク先から飛ぶことができます。


佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」昆虫体験学習館(佐久市)

佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」内にある昆虫体験学習館では、さまざまな楽しいイベントが企画されています。開催スケジュールは、以下のリンク先でご確認ください。

岐阜

名和昆虫博物館(岐阜市)

採集会・自然観察会・昆虫技術教室などの行事が開催されていますが、友の会の入会者限定です。その他、友の会の会費や特典の詳細について知りたいは、下のリンク先をご確認ください。

名和昆虫博物館に行ったときのレポート記事はこちら

富山

昆虫王国立山(中新川郡立山町)

昆虫王国立山では、虫好きの子どもが喜ぶ体験やイベントが開催されています。今後の開催予定・最新情報は以下のリンク先でご確認ください。

石川

石川県ふれあい昆虫館(白山市)

石川県ふれあい昆虫館では、土日の定期イベントをはじめ、さまざまな催し物が企画されています。あらかじめ確認してから来館することをオススメします。

【中部】昆虫のイベント

愛知

イベント情報

特別展「昆虫 MANIAC」

2025年11月8日~2026年2月1日

名古屋市科学館

イベント情報

はじめてのゆるふわ森さんぽ

2025年11月29日

猪高緑地

石川

イベント情報

企画展「ハンミョウ」

2025年6月18日~11月17日

石川県ふれあい昆虫館

【中部】昆虫のイベントを開催している施設・公園

春~夏を中心に、観察会や体験教室、講座等の昆虫のイベントが開催されている施設・公園の一覧です。イベント情報についてはリンク先をご確認ください。

新潟

山梨

静岡

長野

岐阜

愛知

富山

石川

福井

【中部】イベント・講座を開催している企業・自治体・団体(個人)

子ども達が参加できる観察会をはじめとした昆虫イベント等を開催している企業・自治体・団体(個人)の一覧です。イベント情報についてはリンク先をご確認ください。

新潟

山梨

静岡

長野

岐阜

愛知

石川

全国

その他の地域

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次