近畿地方(京都/大阪/滋賀/兵庫/奈良/和歌山/三重)にある虫好きの子どもが喜ぶ昆虫スポットやイベント情報をまとめています。
イベント情報の内容は変更になる場合があります。リンク先の公式情報を必ずご確認ください。また、採集禁止・虫かご虫とり網持ち込み禁止等、施設のルールをご確認の上、お出かけください。

このサイトでは、幼児~低学年頃の虫が好きな子どもがいるご家庭に役立つ情報を発信しています
あわせて読みたい




【子どもの虫よけ・虫さされ】虫とり大好きな子どもがいるわが家の対策を紹介
小さなお子様がいるみなさん、虫よけ対策どうしていますか? わが家には虫が大好きな息子がいます。 虫好きの子どもがいるお父さんお母さんが悩む問題のひとつとして、…
あわせて読みたい




[条例・ルールをわかりやすく解説]子どもが虫とりをするときに親が気をつけたいこと
今回は、「子どもが虫とりをするときに親が気をつけたいこと」をテーマに、虫が好きな子どもがいるご家庭は知っておくべき、虫とりの禁止事項や注意点をわかりやすく解…
目次
【近畿】昆虫について学べるスポット
京都
京都市青少年科学センター(京都市)
大阪
箕面公園昆虫館(箕面市)
JT生命誌研究館(高槻市)
滋賀
ビートルランド・米原(米原市)
滋賀農業公園ブルーメの丘 ふれあい昆虫爬虫類ワールド(蒲生郡日野町)
兵庫
伊丹市昆虫館(伊丹市)



余談ですが、入口に来館者の子どもが持ってきたであろう、虫とり網と虫かごがたくさん置いてあって「やっぱり虫好きはどこに行くにも、とりあえず持って行くんだな」と和みました
みんな大好きYouTubeチャンネル「むし岡だいき」でたびたび登場している、あの昆虫館です!
あわせて読みたい




厳選!虫好きの子にオススメのYouTubeチャンネル
我が家では、よくYouTubeを利用しています。 5歳の息子は、生き物や虫をテーマにしたチャンネルがお気に入りです。 今回は、息子がよく見ている「虫」ジャンルの中で、…
佐用町昆虫館(佐用郡佐用町)
兵庫県立 人と自然の博物館(三田市)
たつのみんなの昆虫館(たつの市)
おもしろ昆虫化石館(美方郡新温泉町)
リフレッシュパーク市川 かぶと・くわがたわくわく館(神崎郡市川町)
奈良
橿原市昆虫館(橿原市)
ならまち糞虫館(奈良市)
あわせて読みたい




【幼児~小学生】名作に親しもう!幼児から楽しめる「ファーブル昆虫記」【レビュー】
あなたは、「ファーブル昆虫記」を読んだことがありますか? 実は私、40年間で一度も「ファーブル昆虫記」を読んだことがありませんでした! 「昆虫についての解説がツ…
和歌山
情報が入り次第掲載します
三重
情報が入り次第掲載します
【近畿】昆虫のイベント
情報が入り次第掲載します
【近畿】昆虫のイベントを開催している施設・公園
京都
- けいはんな記念公園(相楽郡精華町)
- 京都丹波高原国定公園ビジターセンター(南丹市)
- 京都府立植物園(京都市)
- 福知山市児童科学館(福知山市)
- 京都大学総合博物館(京都市)
大阪
- 大阪市立自然史博物館(大阪市)
- 大泉緑地(大阪市)
- きしわだ自然資料館(岸和田市)
- とんぼ池公園(岸和田市)
- 万博記念公園(吹田市)
- 高槻市立自然博物館あくあぴあ芥川(高槻市)
- むろいけの森(四條畷市)
- ハーベストの丘(堺市)
滋賀
- 滋賀県営都市公園湖岸緑地(草津市)
- 琵琶湖博物館( 草津市)
- ロクハ公園(草津市)
- 森林公園くつきの森(高島市)
- みなくち子どもの森自然館(甲賀市)
兵庫
奈良
- 国営飛鳥歴史公園(高市郡明日香村)
- 森と水の源流館(吉野郡川上村)
- 馬見丘陵公園(北葛城郡河合町)
- 橿原市立こども科学館(橿原市)
和歌山
- 和歌山県立自然博物館(海南市)
- 和歌山市立こども科学館(和歌山市)
- 根来山げんきの森(岩出市)
- ふるさと自然公園センター(田辺市)
- 南方熊楠記念館(西牟婁郡白浜町)
三重
- 三重県上野森林公園(伊賀市)
- 伊賀の里モクモク手づくりファーム(伊賀市)
- 三重県民の森(三重郡菰野町)
- 三重県総合博物館(津市)
- 松阪農業公園ベルファーム(松阪市)
【近畿】昆虫のイベントを開催している企業・自治体・団体(個人)
- きょうと生物多様性センター(京都市)
- 東近江市役所(滋賀県)
- 今森光彦ワールド(滋賀県)
- 山遊び塾 ヨイヨイかわかみ(奈良県)
- 奈良・人と自然の会(奈良県)
- 奈良市生涯学習財団(奈良県)
- 春日山原始林を未来へつなぐ会(奈良県)
- カマキリ博士の昆虫教室(兵庫県)
- (株)テネラル(兵庫県)
- 草むらの學校(兵庫県)
- proture-blog(大阪府)